シンギュラリティバトルクエスト2020

大会競技概要

ホモ・デウス世代のPENTATHLON(近代五種)をイメージ

大会結果

  • 総合優勝

    • Luminous

      芝浦工業大学附属中学高等学校(東京都)
      Luminous

      選手

      佐藤 大生
      (2年)
      大塚 卓柾
      (2年)
      田子 依美里
      (2年)

      コーチ

      松本 研太
  • 準優勝

    • 午後の乙女

      県立酒田光陵高等学校(山形県)
      午後の乙女

      選手

      後藤 有輝
      (2年)
      後藤 あすか
      (2年)
      岡部 乙女
      (2年)

      コーチ

      湯澤 一
    • 沼商Aチーム

      県立沼津商業高等学校(静岡県)
      沼商Aチーム

      選手

      大橋 悠人
      (2年)
      中岡 遥己
      (2年)
      橋本 侑芽子
      (2年)

      コーチ

      寺島 和広
  • 競技成績

    • 【AQ】AIクエスト

      第1位

      • Luminous

      • 芝浦工業大学附属中学高等学校(東京都)

      第2位

      • 沼商Aチーム

      • 県立沼津商業高等学校(静岡県)

      第3位

      • 午後の乙女

      • 県立酒田光陵高等学校(山形県)
    • 【CQ】サイバークエスト

      第1位

      • ボツ案

      • 県立酒田光陵高等学校(山形県)

      第2位

      • 沼商Aチーム

      • 県立沼津商業高等学校(静岡県)

      第3位

      • 公立の星

      • 県立浦和高等学校(埼玉県)
    • 【RQ】ロボクエスト

      第1位

      • 大塚卓柾(Luminous)

      • (2年)
      • 芝浦工業大学附属中学高等学校(東京都)

      第2位

      • 後藤有輝(午後の乙女)

      • (2年)
      • 県立酒田光陵高等学校(山形県)

      第3位

      • 橋口伊吹(公立の星)

      • (1年)
      • 県立浦和高等学校(埼玉県)
    • 【XQ】Xクエスト

      第1位

      • 田子依美里(Luminous)

      • (2年)
      • 芝浦工業大学附属中学高等学校(東京都)

      第2位

      • 松坂匠(公立の星)

      • (2年)
      • 県立浦和高等学校(埼玉県)

      第3位

      • 岡部乙女(午後の乙女)

      • (2年)
      • 県立酒田光陵高等学校(山形県)
    • 【DQ】データクエスト

      第1位

      • 田中勇吾(Triple T)

      • (2年)
      • 県立浦和高等学校(埼玉県)

      第2位

      • 後藤八基(ボツ案)

      • (2年)
      • 県立酒田光陵高等学校(山形県)

      第3位

      • 後藤あすか(午後の乙女)

      • (2年)
      • 県立酒田光陵高等学校(山形県)

      第3位

      • 元田颯太(公立の星)

      • (2年)
      • 県立浦和高等学校(埼玉県)

      第3位

      • 中岡遥己(沼商Aチーム)

      • (2年)
      • 県立沼津商業高等学校(静岡県)
  • ※FODにて番組配信中

  • 企業賞

    • ◆ウーブン・プラネット・
      ホールディングス賞

      ・Dojoオンラインコース体験
      (優勝・準優勝チーム)
      ・TRI-ADオリジナルフリース
      (優勝チーム)
      ・TRI-ADオリジナルTシャツ
      (優勝チーム)
      ・Woven Planet Holdings
      オリジナルモバイルバッテリー
      (優勝チーム)

    • ◆Adobe賞

      ・Adobe Creative Cloud
      「特別オンラインセミナー」
      +「ライセンス1年間」

    • ◆デジタルハリウッド
      大学賞

      ・デジハリ・オンライン
      スクール
      「VRoid Studio講座」
  • 大会進行役
    安宅晃樹(フジテレビアナウンサー)
    安宅晃樹
  • バーチャルキャラクター
    AO(エーオー)
    AO(エーオー)

Xクエストについてはこちらをご覧ください。

決勝進出チーム
(ベスト8)

  • 東北ブロック

    • チーム名

      午後の乙女

      県立酒田光陵高等学校(山形県)
      午後の乙女

      選手

      岡部 乙女
      後藤 あすか
      後藤 有輝

      コーチ

      湯澤 一

      チーム紹介

      一次選考を無事通過することができてとても嬉しいです。 我々、チーム「午後の乙女」は、引き続き仲間と協力して精一杯頑張りたいと思います。 酒田光陵高校情報科の生徒としてこれまで学んできたこと、そしてITサイエンス部での制作経験などを活かし、二次選考に取り組んでいきます。 シンギュラリティバトルクエストには、初めて参加しますが、それぞれのクエストに精一杯挑戦していきたいと思っています。よろしくお願いします。

      詳しいプロフィールはこちら

    • チーム名

      ボツ案

      県立酒田光陵高等学校(山形県)
      ボツ案

      選手

      衣笠 瑠恩
      後藤 八基
      小林 紘也

      コーチ

      湯澤 一

      チーム紹介

      シンギュラリティバトルクエスト一次選考を通過することができ、とても嬉しいです。 我々チーム「ボツ案」は、酒田光陵高校の情報科生徒として身に付けてきた情報の知識を生かし、一次選考を通過することが出来たと思います。 二次選考に向けての研修は、分からないことも多いと思います。 しかし、全国に18校しかない情報についての知識・技術を学ぶ専門学科「情報科」を代表して、二次選考も通過できるよう、精いっぱい努力していきたいです。

      詳しいプロフィールはこちら

  • 関東ブロック

    • チーム名

      公立の星

      県立浦和高等学校(埼玉県)
      公立の星

      選手

      元田 颯太
      橋口 伊吹
      松坂 匠

      コーチ

      岩田 裕幸

      チーム紹介

      私たちはプログラミングを中心に活動しています。 しかし、専門性の高い分野について学べる機会は少なかったので、今回、このような機会をいただけてうれしく思います。 二次選考以降は今まで培ってきたプログラミングの能力を生かして、競技会に臨んで行きたいです。 また、決勝大会では、普段の活動では会うことのない他校の学生と実際に勝負できることを楽しみにしています。

      詳しいプロフィールはこちら

    • チーム名

      Triple T

      県立浦和高等学校(埼玉県)
      Triple T

      選手

      金子 尊
      田中 虎之介
      田中 勇吾

      コーチ

      南 竜一

      チーム紹介

      -@HQAXYIYF2@ZL2@ID)C@HDWEJR。BSDF2@YTXET@A(4DIUzQQ/TZS@4T@^zWEJDQT@、QJQJBKQETE0DzWG)4N0MA、XYTDJDQ。B;TOID@PYB4TEI]:WJUF@U:;F@E:UEBSFQHXY3.S6MEJRT@、G)4L)HDUT@OQKDYW@SLHNQEW@R。
      (暗号になっています。解いてみてください。)

      詳しいプロフィールはこちら

    • チーム名

      Luminous

      芝浦工業大学附属中学高等学校(東京都)
      Luminous

      選手

      大塚 卓柾
      佐藤 大生
      田子 依美里

      コーチ

      岩田 亮

      チーム紹介

      Coming Soon

      詳しいプロフィールはこちら

    • チーム名

      スカイ

      県立平塚江南高等学校(神奈川県)
      スカイ

      選手

      柏木 龍也
      近藤 翼
      佐藤 璃空

      コーチ

      植田 渥士

      チーム紹介

      まずは1次予選を無事に突破し、ほっとしています。 昨年に比べ参加校が増えていますが、前回優勝校でもある我々は、やはり今回も優勝したいと強く思っています。 もう1つのチーム「ミラクルスター」とも連携を取って準備を進め、第2次選考も気を緩めず、決勝に進みたいと思います。 応援よろしくお願いします!

      詳しいプロフィールはこちら

    • チーム名

      ミラクルスター

      県立平塚江南高等学校(神奈川県)
      ミラクルスター

      選手

      金子 竜巳
      中濵 虹之介
      西村 凌介

      コーチ

      植田 渥士

      チーム紹介

      1年生3名のチームで、初出場ということで緊張していますが、前年度出場校というアドバンテージを十全に活かせるよう精進し、まずは決勝進出を目標に頑張ります。 また、この大会を新たなる知識を得るための足掛かりとできるよう、弛まぬ努力を重ねたいと思います。応援よろしくお願いします!

      詳しいプロフィールはこちら

  • 中部ブロック

    • チーム名

      沼商Aチーム

      県立沼津商業高等学校(静岡県)
      沼商Aチーム

      選手

      大橋 悠人
      橋本 侑芽子
      中岡 遥己

      コーチ

      寺島 和広

      チーム紹介

      コロナウィルスの影響で多くの大会がなくなってしまった今、唯一出場することができたこの大会でベスト8に入れたことを嬉しく思います。 AIの分野は経験の少ない範囲ですが、限られた時間で知識を深め、伝統ある沼津商業高校情報処理部としての誇りを持ち、決勝へと駒を進めたいと思います。 また、商業高校は本校のみなので、普段なかなか競うことのできない高校と戦えるこの場で勝利を収め、チャレンジ精神を持って商業高校の力を示したいと思います。

      詳しいプロフィールはこちら

「シンギュラリティバトルクエスト」とは

今世紀前半の到来が予測される社会と産業の大転換点「シンギュラリティ」において、AI/ICTのエキスパートとしての活躍が期待される、卓越した高校生を発掘・育成する総合競技大会です。

シンギュラリティバトルクエスト2020
決勝競技

  • 【AQ】
    AIクエスト(団体戦)

    【AQ】AIクエスト(団体戦)

    コンピューターで大量のデータを学習し、分類や予測などのタスクを遂行するAIモデルを構築する。 構築したAIモデルの予測精度や速度を競う競技

    2020年度競技ルール

    テーマ

    AIじゃんけん

    競技形式
    • 団体対抗戦
    • トーナメント方式
    事前準備
    • 3名のプレイヤーと、プレイヤーが作成したAIモデルで1チームを編成。
    • じゃんけん手を判定するAIモデルをディープラーニングでトレーニングする。
    決勝競技
    • 1試合は、対戦チームのAIモデルがじゃんけんにそれぞれ8回挑戦する+AIモデルの(じゃんけん手の)判定速度を競う1戦の計9戦で構成。
    • AIモデルがじゃんけんに勝つ(=じゃんけん手を正しく判定できる)ことができればプラスポイントを獲得、負け/あいこはマイナスポイント、さらに判定確度によりポイント加減算が行われる。
    • 9戦終了時での獲得ポイントで勝敗を決定。
  • 【CQ】
    サイバークエスト(団体戦)

    【CQ】サイバークエスト(団体戦)

    情報セキュリティに関する知識と技術をCTF形式(※)で競う競技
    ※CTF(Capture The Flag)…クイズ形式の問題を出題。問題に隠された言葉(Flag)をセキュリティの知識や専用のソフトウェアを駆使して見つけ出し、獲得した得点を競う競技

    2020年度競技ルール

    テーマ

    Capture The Flag

    競技形式
    • 団体対抗戦
    • クイズ形式
    決勝競技
    • 問題に隠された言葉(Flag)をセキュリティの知識や検索、専用のソフトウェアを駆使して見つけ出し、獲得した得点を競う。
    出題分野
    • Reverse
    • Stegano
    • Web
    • Crypto
    • Misc
  • 【DQ】
    データクエスト(個人戦)

    【DQ】データクエスト(個人戦)

    情報科学・統計学の知見を用いて,データから社会的に有用な知見を抽出するためのスキルを競う競技

    2020年度競技ルール

    テーマ

    人口変動分析予測AIモデルの育成

    競技形式
    • 個人対抗戦
    • 予測精度評価方式
    事前準備
    • 選手は本部から提供されるモバイル空間の人口総計データを教師データとして人口変動分析予測のAIモデルを育成する。
    決勝競技
    • 育成したAIモデルを使って、指定地域・指定日時の時系列の人口変動を予測する。
    • 競技で指定される3地区の予測データの精度で得点を付与し、合計得点で順位を決定する。
  • 【RQ】
    ロボクエスト(個人戦)

    【RQ】ロボクエスト(個人戦)

    ロボットを動かすためのプロセスの分析、動作解析やロボット制御のためのプログラム作成などロボットテクノロジー関連の競技

    2020年度競技ルール

    テーマ

    AIロボカーレース

    競技形式
    • 個人対抗戦
    • タイムアタック方式
    事前準備
    • 選手は本部から提供される競技用車輛のキットを組み立て走行可能な状態にする。
    • 競技用車輛をコース走行させAIモデルを機械学習によりトレーニングする。
    決勝競技
    • 競技は各チーム交代で3回ずつコースを走行させ、タイムを計測する。
    • 走行後には車輛やモデルと調整する機会が与えられる。
    • 各チームの最速のタイムで順位を決定する。
  • 【XQ】
    Xクエスト(個人戦)

    【XQ】Xクエスト(個人戦)

    ユーザーインターフェースのデザインに加え、人とコンピューターのインタラクションに重点を置いたUI/UX、HCI、デザイン思考関連の競技

    2020年度競技ルール

    テーマ

    AIチャットボット育成

    競技形式
    • 個人対抗戦
    • オーディション方式
    事前準備
    • 選手/マスターは本部からAIチャットボット1体のレンタルを受ける。
    • 育成するコンセプトを決め、それにあわせてボットをトレーニングする。
    • メインの選手はマスター1名。他の2選手はアシスタントとして協力。
    • ボット育成のためのサポーター集めの戦略等も競技に含まれる。
    • 開発期限:決勝大会1週間前の正午まで。
    • 設定コンセプトとサポーターとの育成成果を審査し、決勝進出4チームを選出。
    決勝競技
    • 育成したボットはオーディション方式で審査員による審査を受ける。
    • オーディエンス票と審査員票の合計得票数で順位を決定する。
    審査
    • 第1ステージ:設定キャラの完成度を競う基本トーク審査
    • 第2ステージ:特技をプレゼンするオリジナリティ審査
    • 第3ステージ:柔軟性/汎用性を競うフリートーク審査

参加資格

コンピューターを駆使して活動に励む「コンピューター部」、「ロボット部」、「プログラミング部」、「ゲーム部」「電子技術研究部」そして「eスポーツ部」など『ギーク系』の部活に所属、またはギーク系活動を行う高校生3人1組でエントリーしてください。 なおエントリーには引率者を「コーチ」として登録する必要があります。

  • ・日本国内に在住する高校生
  • ・3人1組でエントリー(コーチを1名以上登録)
  • ・1次選考、研修会、決勝大会の全日程に参加できること

※詳しくは大会規約をご覧ください。

参加エントリー

募集は終了しました。

募集開始
2020729日(水)1600分から
募集締切
2020831日(月)1700分まで
※北海道含む一部対象地域のみ
202094日(金)正午まで延長

エントリーから一次選考会参加までの流れ

  • 本公式WEBサイト内の「応募方法」に従ってエントリーの手続きをする。

  • 「大会規約」「プライバシーポリシー」「健康管理に関する注意点」をよく読み、
    チェックボックスをクリックする。

  • エントリーフォームに入り、必要事項を記入し申し込む。

  • 5営業日以内に1次選考会への参加案内がコーチ宛に届く
    ※選手3名とコーチ1名の計4名が揃ってから5営業日となります。

  • 各競技の説明と1次選考会の傾向と対策を動画教材で予習する。
    動画教材につきましては、エントリー後にアクセス可能となります大会サイト内の「お知らせ」をご覧ください。

  • 1次選考会に参加する。

※2019年度大会ページはこちら

1次選考会
(オンライン)

一次選考会は終了しました。

試験日
202096日(日)
ログイン/配信開始09時00分
試験説明会09時30分から
試験時間10時00分~12時00分
解答と解説13時00分~14時00分

オンラインテスト

5つのクエストから各4問、合計20問に回答する。

出題形式 多肢選択方式(四肢択一、穴埋め問題など)
記述形式 CBT(コンピューターを使用したオンラインテスト形式)
※learningBOXを使用
時間 120分(予定)
使用機材 パソコン(Windows/Macintosh)
動作環境 learningBOXの動作環境はこちら

選考基準

配点
各クエスト100点
問1:10点、問2:20点、問3:30点、問4:40点
合計:100点
5種目合計500点

1チーム3名の合計得点の高い上位チームが研修会に参加

結果発表

2020年9月14日(月)予定

参加賞

参加者全員に「AIアスリート認定証/大会オリジナルステッカー」を差し上げます。

オンライン研修会
(二次選考)

開催期間
2020928日(月)~ 1124日(火)

※研修会のスケジュールは競技別に後日発表致します。(平日の放課後等に開催予定)
※研修会のスケジュールは変更になる可能性がありますのであらかじめご了承ください。

研修内容

1次選考通過チームは[AIクエスト] [サイバークエスト] [データクエスト] [ロボクエスト][Xクエスト]の5つのクエストごとにオンライン研修会に参加。
研修会内で各競技講師及び選考委員会が2次選考を実施します。

※各競技の講師にはオンラインで質問をすることができます。

結果発表

11月下旬に決勝大会出場チームを発表

決勝大会
(オンライン)

開催日
20201227日(日)(予定)

結果発表

大会当日に結果発表と表彰式をオンラインで開催します

賞品

優勝チーム

ゴールドメダル、AIアスリート認定証、記念品

準優勝チーム

シルバーメダル、AIアスリート認定証、記念品

第3位チーム

ブロンズメダル、AIアスリート認定証、記念品

第4位チーム

AIアスリート認定証、記念品

副賞

国内有名AI/ICT企業のオフィス体験(予定)

※本大会特別番組を2021年1月下旬放送・配信予定

2019年度大会番組は こちら

三項間漸化式(神奈川県立平塚江南高等学校)

三項間漸化式
(神奈川県立平塚江南高等学校)

めざせ!! AIアスリート

大会概要

応募方法

  • ・下記の本大会の参加に関し、主催者が別途定める「大会規約」等をよくお読みいただきエントリーフォームに進んでください。

     ※それぞれPDFファイルが開きます。
     ※PDFファイル上でリンクURLが開けない場合は、PDFファイル上のURLをコピーしてサイトを表示してください。

  • ・エントリーフォームでは必要事項をすべて記入して送信してください。
  • ・事務局からコーチ宛に参加承認の連絡が届きます。(5営業日以内)

注意事項

  • 参加条件

    • ・AI/ICTなど情報通信技術関連に対する興味や関心があれば、これまでの経験や知識は不問。
    • ・満18歳以下で日本国内の全日制高校、定時制高校、多部制高校、単位制高校、通信制高校、 高等専修学校、専門学校 高等課程又はインターナショナルスクール(高等課程)のいずれかに在籍していること。
    • ・申し込みの前に保護者の同意を得ていること。
    • ・同じ高校に通う学生3名1組でチームを編成すること。
    • ・チームを引率する学校関係者等1名を「サポーター」として登録すること。
    • ・予選および研修会に参加するために必要な機材、通信環境、活動場所等をチームの費用負担で確保すること。
  • 申し込み

    • ・公式ホームページ(本ページ内)の「応募方法」をよく読んだ上で、「エントリーフォーム」を開いて必要事項をすべて記入してください。
    • ・エントリーフォームの記入は、必ず参加選手・コーチご自身で行ってください。代表者やコーチによる代理での申し込みは出来ません。
    • ・参加選手は、個人競技【DQ】データクエスト 【RQ】ロボクエスト 【XQ】UXクエスト
      から、各選手の個人戦の種目を1つ選択してエントリーしてください。
    • ・【AQ】AIクエスト 【CQ】サイバークエストは団体競技となりますので、3人1組で出場となります。
    • ・【DQ】データクエスト 【RQ】ロボクエスト 【XQ】Xクエストは個人競技ですので、3人で分担して1人1種目を選択してください。

    ※個人競技の種目は研修会までに1度だけ変更することができます。

  • 参加の確定

    • ・1次選考会の参加定員は100組です。定員を超える申し込みがあった場合は簡単なアンケート審査がございますのでご了承ください。
  • 費用

    • ・1次選考会、研修費、2次選考、決勝大会、認定費など競技会への参加・出場にかかる費用はすべて無料です。
      ただし、本競技会への参加・出場のために、各チームが行う活動で必要となる、機材費、通信光熱費、会場費、指導者人件費、交通費、飲食費などの費用は、参加者の負担となります。
  • 禁止事項

    • ・主催者の許可がない限り、1次予選、研修期間、2次選考、決勝大会への参加・出場で知った問題や競技会の情報、第三者の個人情報等を他者に伝えたり、ブログやtwitter等SNSへの上記情報の投稿、配信サイトへの投稿は禁止させていただきます。 禁止行為が発覚した参加者は失格となる場合がありますのでご注意ください。
  • 放送、配信、出版、その他の利用

    ・1次選考会、研修期間、2次選考、決勝大会の参加選手の氏名、学年、学校名、及びすべての競技会の様子を記録した映像・写真・動画等に関しまして、下記の用途で使用される場合がありますのでご了承ください。

    1. 本企画公式WEBサイトおよび動画サイト等での記事の掲載及び動画の配信する場合があります。
    2. テレビ、新聞、雑誌、WEBメディアの取材記事が掲載される場合があります。
    3. 本企画協力企業の社内外への広報、宣伝、レポートが掲載される場合があります。
    4. 放送番組や、オンデマンドコンテンツとして放送・配信される場合があります。
    5. 番組の素材を地域・期間・回数等を問わず、二次利用される場合があります。
    6. 印刷物・出版物・学校教材・動画コンテンツ等に使用する場合があります。
    7. 教育用オンラインコンテンツ等、上記以外の用途でも使用する場合があります。
    8. 上記のいずれの場合も、参加者に対し無償・無断で使用されます。

    本競技会に参加した後に放送・配信を辞退することは、原則としてできません。あらかじめご了承ください。また、記録した内容は事情により放送されない場合もありますので併せてご了承ください。

  • 個人情報の扱い

    ・お預かりした個人情報等は、プライバシーポリシーに従い主催者が適切に管理し、以下の目的のために利用します。

    • ・競技会の運営のため

      • 本人へのご連絡のため
      • 参加資格の確認のため
      • お問い合わせ対応のため
      • 主催者及び協力機関・団体・企業による競技会及び研修会等の運営管理のため
      • 認定証及び賞品等の発送のため
      • 利用規約違反する様態での参加を防止するため
      • 公認記録の管理のため
      • 競技会運営にかかる調査・アンケート実施のため
      • 個人を識別できない形式に加工した統計データを作成するため
      • 関係諸官庁、関係機関、協力企業、助成金支給者及び寄付者に対する報告のため
      • 競技会、研修会その他の本競技会に関する開催予定及び開催の模様、競技会の結果、公認記録、表彰及び処分、調査・研究の結果その他の本競技会に関する写真・映像を含む各種情報を公表するため

      ※テレビ番組の放送、動画サイト・ホームページへの掲載、印刷物、メディアへの提供その他態様を問わない

    • 取り扱う個人情報

      氏名、所属都道府県、学校名、学年、性別、電話番号、メールアドレス
    • ★お預かりする個人情報に関する問い合わせ先

      一般社団法人未来キッズコンテンツ総合研究所内 シンギュラリティバトルクエスト運営事務局
      e-mail:info@singularitybattlequest.club

  • 健康管理

    • ・本競技会への参加・出場に当たり、主催者が別途定める「健康管理に関する注意点」を遵守し、新型コロナウイルス感染拡大の予防に十分留意して大会を実施します。

      1. 1.次の場合は参加/出場を控えること
        • (ア)体調が良くない場合(発熱・咳・咽頭痛などの症状がある場合)
        • (イ)同居家族や身近な知人に新型コロナウイルスの感染が疑われる人がいる場合
        • (ウ)過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域等への渡航又は当該在住者と濃厚接触がある場合
      2. 2.活動の際はマスクを着用のこと
      3. 3.大きな声での会話をさける
      4. 4.ハイタッチやグータッチなどの行為を行わないこと
      5. 5.手洗い、アルコール等による手指消毒をこまめに実施すること
      6. 6.共有器材や活動場所のアルコール等による消毒をこまめに実施すること
      7. 7.活動場所はできるだけ解放して換気を行い、密閉・密集・密接を避けること
      8. 8.感染防止のために主催者が定めたその他の措置を遵守すること
      9. 9.選考会・競技会終了後2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、主催者に対して速やかに濃厚接触者の有無等について報告すること

      ※文部科学省
      学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル~「学校の新しい生活様式」~

      ※公益社団法人日本スポーツ協会
      スポーツイベント再開に向けた感染拡大予防ガイドライン

    • ・病気や新型コロナウイルス、インフルエンザ等による当日の欠席や移動中の事故等について、主催者では対応いたしかねますので、参加者の体調と安全管理にはくれぐれもご注意ください。

「大会規約」について確認しました。

「プライバシーポリシー」について確認しました。

「健康管理に関する注意点」について確認しました。

2020年度一次選考会
ポスター/チラシ

シンギュラリティバトルクエスト2020年度ポスター

ダウンロードしてご自由にご活用ください
※それぞれPDFファイルが開きます。